エジプト旅行 エジプト放浪記⑯~モハメド・アリモスク~ そういえばエジプトのほとんどはイスラム教徒ですよね。モスクがあるのは当たり前です。しかし、ミイラ、ピラミッド、神殿など数千年前の遺跡のイメージが強くて、現在の状況を忘れがちでした。19世紀初頭、エジプトはオスマン帝国に支配されていました。そ... 2021.01.12 エジプト旅行
エジプト旅行 エジプト放浪記⑮~メムノンの巨像~ メムノンの巨像を訪れました。2体の石像アメンホテプ3世の姿をしており、約18メートルあるそうです。何もないところに、このような巨像があると本当にでかいと思います。もともとはアメンホテプ3世葬祭殿の前にありました。紀元前27年の地震により右側... 2021.01.12 エジプト旅行
エジプト旅行 エジプト放浪記⑭~太陽の船博物館~ ピラミッド見学を終え、その足で太陽の船博物館に入場します。1954年に、クフ王のピラミッド近くで杉の木で作られた木造船の材料が発見されました。下の写真は、多くの部材を修繕・組み立てたらしいです。全長約42メートル、幅約6メートルあります。近... 2021.01.12 エジプト旅行
エジプト旅行 エジプト放浪記⑬~考古学博物館~ もしかしたら、エジプト旅行の中で一番来たかった所かもしれません。確かに、旅行の中ではピラミッドや神殿、王墓など素晴らしい遺跡はあるのですが、やはり、ここに収められているもののレベルは違いますよね。その一つにツタンカーメン王の黄金のマスクがあ... 2021.01.12 エジプト旅行
エジプト旅行 エジプト放浪記⑧~ハトシェプスト女王葬祭殿~ きました!ハトシェプスト女王葬祭殿ここはきつかった~酷暑で体の水分は吸い取られ、やっとこさで歩いた記憶があります。遺跡の後ろにある壁が来れるものなら来てみろ!と言っているようです。それよりも階段です。この階段を登らなければならないのか~早く... 2021.01.12 エジプト旅行