お笑いネタ、国内旅行、海外旅行、神社巡りなどを発信しています。よろしくお願いします!

月: 2021年2月

トルコ旅行記⑦~ボスポラス海峡クルーズ船~

オスマン帝国の襲撃、ロシアの南下政策… 数多の歴史の舞台となったボスポラス海峡をクルーズできるなんて、 とても興奮しますね。 ボスポラスとは「牝牛の渡渉」という意味があります。 なぜ?このような変な(失礼)所以があるのか… それはギリシア神話のゼウスの不倫話からきているみたいです(不倫はゼウスの得意技)。 ゼウスが妻ヘラを欺くため、不倫相手のイオを牝牛の姿へ変えました。 ヘラはそれを見破り、恐ろしいアブ(虻)を放ったそうです。 そのためイオは世界中を逃げ回ることになり、 牛の姿のままこの海峡を泳いで渡ったとされます。 長さは南北約30キロあります。 幅は最も狭い箇所で698m(狭い!) 最も広…
ずっちゃん
3年前

インド旅行記⑦~フマーユーン廟~

ムガル帝国第2代皇帝フマユーンの霊廟にやってきました。 ここは高さ21メートル、幅48メートルある大きな建築物です。 初期ムガール様式の傑作といわれる廟で、100年後に建てられたタージマハルなどの建設に多大な影響を与えたそうです。 1555年、フマユーンはアグラとデリーを奪回したが、1556年に事故死してしまいました。 その後、フマユーンが15年間の亡命生活中に結婚した、王妃ハミーダ・バーヌー・ベーグムによって建てられました。 王妃がペルシアの出身だったため、ペルシア人の設計で作られています。ムガール帝国が最初に建てたペルシア系インド様式の壮麗な霊廟としても評価が高い建築物です。 ここは上下2…
ずっちゃん
3年前

トルコ旅行記⑥~ヒエラポリス-パムッカレ~

白い石灰棚と温泉の青い水面が美しいですね。 トルコの温泉地、パムッカレにやってきました。 その特異な地形は、濃度の高い炭酸塩と石灰を含んだ湯が冷却され、炭酸カルシウムだけが残りました。 そして、これが段々畑状の地形に沿って、石灰棚を形成しました。 温泉がトクトクと流れていますね。 はあ~、早く浸かりたい。 季節は冬だったので尚更、そう思いました。 パムッカレとは、現地の言葉で「綿の宮殿」という意味です。 昔からこのあたりが綿花の生産地であることから、このような 呼び名がつけられたそうです。 うーん、石灰に覆われた純白の美しさは、まさに綿の宮殿と呼ぶにふさわしいですね。 近くにはローマ帝国時代に…
ずっちゃん
3年前

トルコ旅行記⑤~エフェソス遺跡~

エフェソス遺跡では、聖母マリアの家、世界三大図書館に数えられるケルスス図書館など、ヘレニズム、ローマ時代の貴重な遺跡を数多く見ることができます。 とても良い保存状態ということもあり、 2015年にはユネスコ世界遺産に登録されました。 アントニウスとクレオパトラも滞在したこともあります。 キリスト教の公会議が幾度も行われるなど、歴史的にも重要な意義を持つ古代都市です。 下の写真は、最も見晴らしが良いクレテス通りです。 先には世界三大図書館に数えられるケルスス図書館が見えます。 年に何万人も訪れる古代遺跡にも関わらず、瓦礫などが散在しているので、ガイドさんに尋ねました。 「なぜ、瓦礫などを整頓しな…
ずっちゃん
3年前