お笑いネタ、国内旅行、海外旅行、神社巡りなどを発信しています。よろしくお願いします!

月: 2021年1月

インド旅行記④~アグラ城編~

アグラ城にやってきました。 アグラ城はムガル帝国第3代皇帝アクバルによって、1565年に着工し、1573年に完成した強大な要塞です。 その後、第4代皇帝ジャハーンギル、第5代皇帝シャー・ジャハーンまでの、3世代の皇帝の居城と なり、赤砂岩でできた重厚な城壁で囲まれるため、「赤い城」と呼ばれています。 巨大な門が迎えてくれます。 タージ・マハルの白とは違い、赤は威圧感ありますね。 一方、城内の宮殿には白大理石も多用されています。 ムサンマン・ブルジの内壁や床は幾何学的な装飾が施された白大理石でできています。 タージ・マハルを造った第5代皇帝シャー・ジャハーンが自分の好みに合わせて、白大理石を使っ…
ずっちゃん
3年前

インド旅行記③~タージ・マハル編~

インド旅行の中で最も訪れたかった場所「タージ・マハル廟」にやってきました~! 廟とあるように、ここはお墓です。 しかも総大理石らしいです。 イスラム教国である、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが愛妃ムムターズ・マハル(1631 年死去)のために建設しました。 1632年に建設を開始し、1653年に完成しました。 下の写真は入り口の様子です。 タージ・マハルに行くならば、マハラジャ(地方領主)の格好をするといいよ。 と現地ガイドさんに言われ(まんまと騙された(笑))、このような格好をしてしまいました。 日本でいえば、外国人が侍の格好をしているようなものですよね。 恥ずかしいが、ここは腹をく…
ずっちゃん
3年前

スペイン旅行⑦~セビリア大聖堂~

セビリアの市街を巡ってみます。 ここは、素晴らしい世界遺産がたくさんあります。 写真はその一つ、カテドラル(セビリア大聖堂)です。 スペインで最も大きな大聖堂です。 奥行116m、幅76mあり、世界で第3位の大きさです。 イスラム時代のモスク跡地に建てられたキリスト教会で、レコンキスタ後の約100年もの 歳月をかけて造られました。 下の写真はアルカサルと呼ばれるところです。 ここで有名なライオンの門にやってきました。 14世紀、カスティーリャ王国のペドロ1世が、イスラム教の宮殿の跡地にキリスト教の建築物を増築し ました。 ここは、セビリア大聖堂、インディアス古文書館とともに1987年に世界遺産…
ずっちゃん
4年前

スペイン旅行⑥~コルドバ歴史地区~

コルドバにやってきました。 華やかな通路ですね。 私たちが歩いた時期は冬でした。 夏にはもっと綺麗な花を咲かせていることでしょう。 ユダヤ人街の「花小道」と呼ばれるところです。 このコルドバが最盛期を迎えたのはイスラーム王朝が支配していた時代です。 756年に成立した後ウマイヤ朝はコルドバを首都としました。 10世紀にアブド・アッラーフマーン3世の時代には、人口は100万近くに達したとも言われ 市内には300ものイスラム寺院がありました。 また学問の町でもあり、医学・天文学・哲学・文学等など諸学問の中心地であり、古今東西の文献は ここで翻訳されヨーロッパ全土へと流布されてゆきました。 すぐれた…
ずっちゃん
4年前

トルコ旅行①~トロイ(トロイア)の木馬へ~

エーゲ海に面する都市、トロイにやってきました。 ここは、トロイ、トロイア、イリアスなどと呼ばれています。 やはり、ここで有名なのはトロイの木馬でしょう。 トロイ遺跡の周辺です。けっこう寂しいですね。 エーゲ海周辺なので、もっと華やかなイメージがありましたけど… まあ、季節が冬なのでしょうがないかな。 夏だともっと空も明るいことでしょう。 遺跡の入り口です。 公衆電話と車があります。 なんか寂しい… そして、木馬ですね。 中に入ってきました。 そもそも、なぜこの地にでかい木馬がいるの? ここを有名にしたのは、昔の本に書いてあることを信じて行動した、ある男の情熱によるものでした。 おや、うっすら雪…
ずっちゃん
4年前